Summary

マウス副腎のマルチプレックス免疫染色のためのマイクロウェーブおよび蛍光色素-Tyramide - 同じ宿主種からの非共役一次抗体を使用

Published: February 21, 2020
doi:

Summary

同じ宿主種からの一次抗体を用いた多重免疫染色に対して、いくつかの異なる方法が確立されている。ここでは、ホルマリン固定パラフィン組み込みマウス副腎切片でのマルチプレックス免疫染色中の抗体クロス反応性を遮断するためのマイクロ波媒介抗体ストリッピングおよびフルオロフォア・チラミドの使用について説明する。

Abstract

免疫染色は、与えられたタンパク質の細胞発現パターンを示す生物医学研究で広く使用されている。多重免疫染色は、複数の一次抗体を使用して標識を可能にします。抗体の交差反応性を最小限に抑えるために、間接染色を用いた多重免疫染色には、異なる宿主種からの標識されていない一次抗体が必要です。しかしながら、異なる種抗体の適切な組合せは、必ずしも利用可能とは限らない。ここでは、ホルマリン固定パラフィン埋め込み(FFPE)マウス副腎切片に対する多重免疫蛍光に対して、同じ宿主種からの非標識一次抗体(例えば、この場合は両方の抗体がウサギ由来)を用いる方法を説明する。この方法は、抗原検索ステップで使用された同じ手順と試薬を用いて、前染色された一次抗体複合体の活性を取り除く。スライドは、一般的な免疫染色プロトコルを使用して第1一次抗体を染色し、その後にビオチン化二次抗体との結合ステップを行った。次に、フッ素動素を基質として、アビジン-ビオチンペルオキシダーゼシグナル現像法を用いた。第1次抗体複合体の免疫活性を、8分間のマイクロ波沸騰クエン酸ナトリウム溶液に浸漬して剥ぎ取った。不溶性の蛍光素体の沈着はサンプル上に残り、スライドを他の一次抗体で染色することができた。この方法は、ほとんどの偽陽性シグナルを排除しますが、抗体の交差反応性の背景が残る可能性があります。サンプルが内因性ビオチンで濃縮される場合、ペルオキシダーゼ結合二次抗体を使用してビオチン化二次抗体を置換し、回収された内因性ビオチンからの偽陽性を回避することができる。

Introduction

多重免疫染色では、結合された一次抗体を用いた直接染色は有益な結果を提供することができる。二次抗体を使用しない場合、直接染色法は抗体交差反応性からの偽の共局在化シグナルのリスクが低い。しかし、一次抗体上の共役レポーター(フルオロフォア、酵素)またはビオチンは、その将来の使用を制限する。あるいは、間接免疫染色は、通常、標識された二次抗体を有する非共役一次抗体を用いてより強いシグナルを提供する。理想的には、多重免疫染色に使用される非共役一次抗体は、抗体交差反応性を回避するために異なる宿主種から来るべきである。しかしながら、異なる宿主種からの一次抗体の適切な組み合わせは、必ずしも利用可能とは限らない。

望ましくない一次抗体と反応する二次抗体のリスクを排除するために、いくつかの方法が確立されている。一般的な方法の1つは、第2一次抗体1で染色する前に、第1次抗体複合体上の残りの結合エピトープを遮断するF(ab)単量体抗体の使用である。抗体ストリッピングは、ウェスタンブロットシートのストリップおよび再プローブと類似しており、3,3′-ジアミノベンジドテトラヒドロリド(DAB)2および蛍光性チラミド堆積物3等の検出可能なレポーター分子の沈着を剥離することなく、以前染色した抗体複合体を除去する。この方法では、異なる色のレポーター分子が同じスライド上で多重結果を示すことができます。また、多重染色は、抗体の前に堆積した層を完全に除去し、その後に他の抗体から取得した画像のアライメントによっても達成可能である4、5。これらの方法はすべて信頼性の高い結果を得ることができますが、各方法には制限があり、複雑な手順または特別なイメージングシステムが必要です。

本プロトコルは、一般に利用可能な緩衝液を用いて抗体ストリッピング法を適用することを示す。このプロトコルは、同じホスト種からの2つの未標識一次抗体を有するホルマリン固定パラフィン埋め込み(FFPE)マウス副腎セクションに対して多重免疫蛍光染色を行うために使用することができる。

Protocol

1. 第1抗体で染色する 脱ワックスおよびリハイドレートFFPEスライドは、以下の各ステップに5分ずつ割り当て済み:キシレンまたは同等の試薬3x、100%エタノール2x、95%エタノール1x、70%エタノール1x、50%エタノール1x、蒸留水2倍。注:スライドは、最後のステップに取り付けるまで、この再水和ステップから始めて湿った状態を保つ必要があります。 任意抗原検索のために、8分?…

Representative Results

その結果は、抗原検索ステップ1.2を含む記載の全工程で処理されたサンプルから得られた。ここで使用した全二次抗体はビオチン化された。フルオロフォア・チラミドは、第1および第2の一次抗体からのシグナルを開発するために使用された。画像は、FITCキューブ(緑色蛍光用)、TxREDキューブ(Cy3用)、およびDAPIキューブ(DAPI用)を備えた蛍光顕微鏡を使用して撮影した。…

Discussion

多重免疫染色は、2種以上の抗原の細胞共局在を調べるのに有用である。この広く使用されている技術は、一次抗体が異なるレポーター(直接染色)と共役する際に説得力のある共局在化結果を与えます。しかし、直接染色は通常、一次抗体を検出するために結合された二次抗体を含む間接染色と比較して弱いシグナルを提供する。間接染色において、高品質の多重免疫染色結果は、二次抗体が?…

Disclosures

The authors have nothing to disclose.

Acknowledgements

この作業は、NIH R00 HD00 HD032636 によってサポートされています。

Materials

Antifade Mounting Medium Vector Laboratories H-1000
Biotinylated donkey anti-mouse JacksonImmuno 715-066-151 1:500 dilution
Biotinylated donkey anti-rabbit JacksonImmuno 711-066-152 1:500 dilution
DAPI BioLegend 422801 2 μg/mL in distilled water
Fluorescence microscope ECHO Revolve 4
Horseradish peroxidase-conjugated streptavidin JacksonImmuno 016-030-084 1:1000 dilution
Microwave oven, 700W General Electric JEM3072DH1BB
Mouse anti-CYP2F2 Santa Cruz, SC-374540 1:250 dilution
Mouse anti-TH Santa Cruz, SC-25269 1:1000 dilution
Normal donkey serum JacksonImmuno 017-000-121 2% serum in PBST
Rabbit anti-20αHSD Kerafast, EB4002 1:500 dilution
Rabbit anti-3βHSD TransGenic, KO607 1:250 dilution
Rabbit anti-TH NOVUS, NB300-109 1:1000 dilution
Rabbit anti-β-catenin Abcam, ab32572 1:500 dilution
Streptavidin Horseradish Peroxidase (SA-HRP) JacksonImmuno 016-303-084 1:1000 dilution
TSA Cy3 Tyramide PerkinElmer SAT704B001EA 1:100 dilution
TSA Fluorescein Tyramide PerkinElmer SAT701001EA 1:100 dilution

References

  1. Lewis Carl, S. A., Gillete-Ferguson, I., Ferguson, D. G. An indirect immunofluorescence procedure for staining the same cryosection with two mouse monoclonal primary antibodies. Journal of Histochemistry and Cytochemistry. 41 (8), 1273-1278 (1993).
  2. Lan, H. Y., Mu, W., Nikolic-Paterson, D. J., Atkins, R. C. A novel, simple, reliable, and sensitive method for multiple immunoenzyme staining: use of microwave oven heating to block antibody crossreactivity and retrieve antigens. Journal of Histochemistry and Cytochemistry. 43 (1), 97-102 (1995).
  3. Tornehave, D., Hougaard, D. M., Larsson, L. Microwaving for double indirect immunofluorescence with primary antibodies from the same species and for staining of mouse tissues with mouse monoclonal antibodies. Histochemistry and Cell Biology. 113 (1), 19-23 (2000).
  4. Kim, M., Soontornniyomkij, V., Ji, B., Zhou, X. System-wide immunohistochemical analysis of protein co-localization. PLoS One. 7 (2), e32043 (2012).
  5. Bolognesi, M. M., et al. Multiplex Staining by Sequential Immunostaining and Antibody Removal on Routine Tissue Sections. Journal of Histochemistry and Cytochemistry. 65 (8), 431-444 (2017).
  6. Toth, Z. E., Mezey, E. Simultaneous visualization of multiple antigens with tyramide signal amplification using antibodies from the same species. Journal of Histochemistry and Cytochemistry. 55 (6), 545-554 (2007).
  7. Buchwalow, I., Samoilova, V., Boecker, W., Tiemann, M. Multiple immunolabeling with antibodies from the same host species in combination with tyramide signal amplification. Acta Histochemica. 120 (5), 405-411 (2018).
  8. Bauer, M., Schilling, N., Spanel-Borowski, K. Limitation of microwave treatment for double immunolabelling with antibodies of the same species and isotype. Histochemistry and Cell Biology. 116 (3), 227-232 (2001).
  9. Pirici, D., et al. Antibody elution method for multiple immunohistochemistry on primary antibodies raised in the same species and of the same subtype. Journal of Histochemistry and Cytochemistry. 57 (6), 567-575 (2009).
  10. Glass, G., Papin, J. A., Mandell, J. W. SIMPLE: a sequential immunoperoxidase labeling and erasing method. Journal of Histochemistry and Cytochemistry. 57 (10), 899-905 (2009).
  11. Zhang, W., et al. Fully automated 5-plex fluorescent immunohistochemistry with tyramide signal amplification and same species antibodies. Laboratory Investigation. 97 (7), 873-885 (2017).
  12. Paul, A., Laufer, E. Endogenous biotin as a marker of adrenocortical cells with steroidogenic potential. Molecular and Cellular Endocrinology. 336 (1-2), 133-140 (2011).
  13. Bussolati, G., Gugliotta, P., Volante, M., Pace, M., Papotti, M. Retrieved endogenous biotin: a novel marker and a potential pitfall in diagnostic immunohistochemistry. Histopathology. 31 (5), 400-407 (1997).
  14. Wang, H., Pevsner, J. Detection of endogenous biotin in various tissues: novel functions in the hippocampus and implications for its use in avidin-biotin technology. Cell and Tissue Research. 296 (3), 511-516 (1999).
check_url/60868?article_type=t

Play Video

Cite This Article
Lyu, Q., Zheng, H. S., Laprocina, K., Huang, C. J. Microwaving and Fluorophore-Tyramide for Multiplex Immunostaining on Mouse Adrenals − Using Unconjugated Primary Antibodies from the Same Host Species. J. Vis. Exp. (156), e60868, doi:10.3791/60868 (2020).

View Video