Summary

鼠径部血管の経皮的カニュレーションによる完全内視鏡的僧帽弁修復術

Published: May 26, 2023
doi:

Summary

このプロトコルは、経皮的プラグベースの血管閉鎖装置を使用して、鼠径部血管の経皮的カニューレ挿入を伴う完全内視鏡的僧帽弁手術(EMS)を実行する方法を詳細に示しています。基本的な手順と便利な手順が各手順で詳細に説明されています。

Abstract

内視鏡的僧帽弁手術(EMS)は、専門の心臓センターでの標準治療になり、従来の低侵襲の開胸術ベースのアプローチと比較して、外科的外傷をさらに軽減します。低侵襲手術(MIS)における外科的カットダウン による 心肺バイパス(CPB)の確立のための鼠径部血管の曝露は、創傷治癒障害または漿液腫形成を引き起こす可能性があります。血管閉鎖前装置の実装を伴うCPBカニューレの挿入のための完全経皮的技術を使用することによる鼠径部血管の外科的曝露の回避は、これらの合併症を軽減し、臨床結果を改善する可能性がある。ここでは、MISにおけるCPBの動脈アクセスの閉鎖のための再結合可能なコラーゲンプラグと縫合材料の欠如を備えた新しいプラグベースの真空閉鎖装置の利用を提示します。この装置は当初、主に経カテーテル大動脈弁移植(TAVI)手順で使用されていましたが、その安全性と実現可能性が示されていますが、ここでは、最大25フレンチ(Fr.)のサイズの動脈アクセス部位を閉じることができるため、CPBカニュレーションに使用できることを示します。このデバイスは、MISの鼠径部の合併症を大幅に軽減し、CPBの確立を簡素化するのに適している可能性があります。ここでは、経皮的鼠径部カニュレーションや血管閉鎖装置を用いた脱カニュレーションを含むEMSの基本的なステップについて述べる。

Introduction

原発性変性僧帽弁閉鎖不全症(MR)の治療のゴールドスタンダードは、外科的僧帽弁(MV)修復です。このアプローチの有効性は、決定的な長期データ1を備えた大規模な臨床試験で証明されています。環状形成術やゴアテックスネオ脊索の挿入など、MV修復のための外科的技術の大規模な兵器庫のために、MVのほとんどすべての病状は治療可能です。これには、両方のMVリーフレットの脱出を伴うモーバスバーロウのような複雑な状況が含まれ、安全性と有効性が証明され、最大20年までの優れた結果が得られます2。さらに、ドイツでの孤立したMV手術の大部分は、右前外側分裂切除術3のような低侵襲アプローチによって行われます。また、付随する三尖弁(TV)手術は、心臓の鼓動様式であっても、低侵襲アクセスによって従順です4,5

鼠径部血管にアクセスするための外科的切断は、伝統的に心肺バイパス(CPB)を実施するための日常的な手順でした。しかし、このアプローチは、術後創傷治癒障害または漿液腫形成の一定のリスクを受け継いでいます6。CPBの確立のためのカニューレの完全経皮的挿入のための経カテーテル技術の適応は7,8に記載されており、これは起こりうる鼠径部の合併症を減らすかもしれない。内視鏡的僧帽弁手術(EMS)における経皮的血管閉鎖のために既に使用されている装置には、縫合ベースのシステムが含まれる7,8。最近、経カテーテル心臓弁処置のためにコラーゲンプラグベースの血管閉鎖装置が導入されました。この大口径閉鎖装置は、最大25フランス語(神父)の動脈アクセス部位の閉鎖に使用できます。このシステムの安全性と有効性は、実際の経カテーテル大動脈弁移植(TAVI)患者コホート9で以前に実証されています。大腿動脈の閉鎖にこのシステムを利用したMVまたはTVの低侵襲手術(MIS)の最初のデータは、術後の鼠径部合併症に関して有望な結果を示しました10

ここでは、新規血管閉鎖装置を用いた経皮的鼠径部カニュレーションおよび脱カニュレーションを含む、完全内視鏡的僧帽弁手術の基本的なステップについて説明します。完全内視鏡的アプローチは、非常に小さな胸部切開(3〜5 cm)、肋骨の広がりの回避、および心臓を直接見ない内視鏡による心臓構造の視覚化の点で、MIS非内視鏡技術とは異なります。

この手術は、心臓手術に適した、重大な心臓弁逆流または房室性心臓弁の狭窄を有する患者に対して行うことができる。術前診断には、経胸壁/経食道心エコー検査、および高齢患者または末梢動脈疾患の既往歴のある患者の胸部および腸骨血管のコンピューター断層撮影が含まれます。

Protocol

本明細書に記載されているすべての手続き手順は、ハンブルク大学心臓血管センターのガイドラインの施設内審査委員会に従って、書面によるインフォームドコンセントが得られた後に実施されました。 1.完全内視鏡MIS MV修復 患者が全身麻酔下にあり、仰臥位で、ヨウ素消毒剤でこすり洗いされ、滅菌ドレープで覆われていることを確認します。…

Representative Results

EMSを受け、私たちのセンターでこの新しい血管閉鎖装置を使用している予備の患者コホートでは、有望な結果が文書化されました11。このコホートには35人の患者が含まれ、最も一般的な付随疾患は動脈性高血圧症(10/35、28.6%)および心房細動(9/35、25.7%)でした。弁不全のメカニズムは、原発性変性MR(30/35、85.7%)、二次性、機能性MR(3/35、8.6%)、および心内膜炎(2/35、5.7%)であった?…

Discussion

動脈CPBカニュレーションのための血管閉鎖装置の適用は、心臓手術における転帰を改善する可能性を有する経カテーテル技術である。心臓外科手術、特にEMS弁手術におけるこの技術の適用は、外科的切断および鼠径部血管の露出を避けるために、近年専門センターで採用されている。プロスターおよびプログライドシステムは、最も一般的に使用されるデバイスです7,12<…

Divulgations

The authors have nothing to disclose.

Acknowledgements

該当なし

Materials

30° camera head Aesculap Einstein Vision PV 632
3D-HD camera  Aesculap Einstein Vision PV 630
Annuloplasty ring  Edwards 93381
Aortic clamp Cardio Vision CV 195.10
Aterial Cannula Medtronic 96570-121
Femoral Cannula Metronic 96670-125
Full HD 3D Monitor Aesculap Einstein Vision PV 646
Giude wire Merit Medica 6678-71
Heart valve retractor set Cardio Vision CV 100.00
LED light source Aesculap Einstein Vision OP 950
Manta Teleflex Medical Inc. 2115
Neo chordae Serag Wiesner MCL14A
Soft Tissue Retractor Cardio Vision Cv100/80
Stative table arm for endoscopes Cardio Vision CV 281.73
Stative table arm for instruments Cardio Vision CV 281.72
Suture for fixing Loops Gore-Tex Suture 4N02

References

  1. David, T. E., Ivanov, J., Armstrong, S., Rakowski, H. Late outcomes of mitral valve repair for floppy valves: Implications for asymptomatic patients. The Journal of Thoracic and Cardiovascular Surgery. 125 (5), 1143-1152 (2003).
  2. David, T. E., David, C. M., Lafreniere-Roula, M., Manlhiot, C. Long-term outcomes of chordal replacement with expanded polytetrafluoroethylene sutures to repair mitral leaflet prolapse. The Journal of Thoracic and Cardiovascular Surgery. 160 (2), 385-394 (2020).
  3. Beckmann, A., Meyer, R., Lewandowski, J., Markewitz, A., Harringer, W. German heart surgery report 2018: the annual updated registry of the German Society for Thoracic and Cardiovascular Surgery. The Thoracic and Cardiovascular Surgeon. 67 (5), 331-344 (2019).
  4. Abdelbar, A., et al. Endoscopic tricuspid valve surgery is a safe and effective option. Innovations. 15 (1), 66-73 (2020).
  5. Pfannmueller, B., Misfeld, M., Davierwala, P., Weiss, S., Borger, M. A. Concomitant tricuspid valve repair during minimally invasive mitral valve repair. The Thoracic and Cardiovascular Surgeon. 68 (6), 486-491 (2020).
  6. Ko, K., et al. Minimally invasive mitral valve surgery: a systematic safety analysis. Open Heart. 7 (2), e001393 (2020).
  7. Pozzi, M., et al. Total percutaneous femoral vessels cannulation for minimally invasive mitral valve surgery. Annals of Cardiothoracic Surgery. 2 (6), 739-743 (2013).
  8. Kim, J., Yoo, J. S. Totally endoscopic mitral valve repair using a three-dimensional endoscope system: initial clinical experience in Korea. Journal of Thoracic Disease. 12 (3), 705-711 (2020).
  9. Kroon, H. G., et al. Dedicated plug based closure for large bore access-The MARVEL prospective registry. Catheterization and Cardiovascular Interventions. 97 (6), 1270-1278 (2021).
  10. Van Praet, K. M., et al. The MANTA vascular closure device for percutaneous femoral vessel cannulation in minimally invasive surgical mitral valve repair. Innovations. 15 (6), 568-571 (2020).
  11. Otto, C. M., et al. ACC/AHA guideline for the management of patients with valvular heart disease: a report of the American College of Cardiology/American Heart Association Joint Committee on Clinical Practice Guidelines. Journal of the American College of Cardiology. 77 (4), 450-500 (2020).
  12. Vergnat, M., Finet, G., Rioufol, G., Obadia, J. F. Percutaneous femoral artery access with Prostar device for innovative mitral and aortic interventions. European Journal of Cardiothoracic Surgery. 39 (4), 600-602 (2011).
  13. Ramponi, F., Yan, T. D., Vallely, M. P., Wilson, M. K. Total percutaneous cardiopulmonary bypass with Perclose ProGlide. Interactive Cardiovascular and Thoracic Surgery. 13 (1), 86-88 (2011).
  14. Sahin, A. A., et al. Comparison between PeRcutanEous and surgical femoral aCcess for endovascuLar aOrtic repair in patientS with typE III aortic Dissection (PRECLOSE Trial). Vascular. 29 (4), 616-623 (2020).
  15. Malkawi, A. H., Hinchliffe, R. J., Holt, P. J., Loftus, I. M., Thompson, M. M. Percutaneous access for endovascular aneurysm repair: a systematic review. European Journal of Vascular and Endovascular Surgery. 39 (6), 676-682 (2010).
  16. Kastengren, M., et al. Percutaneous vascular closure device in minimally invasive mitral valve surgery. The Annals of Thoracic Surgery. 110 (1), 85-91 (2020).
  17. Ahmad, A. E., et al. First experiences with MANTA vascular closure device in minimally invasive valve surgery. The Thoracic and Cardiovascular Surgeon. 69 (5), 455-460 (2021).
  18. Wood, D. A., et al. Pivotal clinical study to evaluate the safety and effectiveness of the MANTA percutaneous vascular closure device. Circulation. Cardiovascular Interventions. 12 (7), e007258 (2019).
  19. De Palma, R., Settergren, M., Rück, A., Linder, R., Saleh, N. Impact of percutaneous femoral arteriotomy closure using the MANTATM device on vascular and bleeding complications after transcatheter aortic valve replacement. Catheterization and Cardiovascular Interventions. 92 (5), 954-961 (2018).
check_url/fr/64714?article_type=t

Play Video

Citer Cet Article
Schneeberger, Y., Schaefer, A., Reichenspurner, H., Conradi, L. Fully Endoscopic Mitral Valve Repair with Percutaneous Cannulation of Groin Vessels. J. Vis. Exp. (195), e64714, doi:10.3791/64714 (2023).

View Video